- 【楽天トラベル】値引きクーポン祭 開催中
- 2024/12/02(月)9:59まで
【紅葉の乗鞍】乗鞍エコーラインへ。三本滝駐車場までトランポからのヒルクライム
おそらく自転車乗りがもっとも早く紅葉を見られる場所。例年、10月初旬には紅葉が見頃になる乗鞍。
紅葉は気象条件によって色付きが変わるため、今が最高!というタイミングはなかなか難しいのですが、それでも今回は結構良いタイミングで訪問できたのではないかと思います。
紅葉が始まりつつある乗鞍に行ってきました。
動画もあるので、よかったらご覧ください。チャンネル登録もよろしくお願いします!
乗鞍に登るルート
三本滝レストハウス前の駐車場からスタート。
乗鞍までトランポで行く
松本駅周辺のホテルに前泊。当日はタイムズカーシェアを使って、松本駅から三本滝の駐車場までトランポ(車に自転車を載せて移動すること)しました。
このタイムズカーシェアを使ったトランポについては、別の記事でちょっと詳しく書きたいなと思います。
7時半ぐらいに到着したら、三本滝レストハウス前の駐車場はすでに満車。そりゃそうですね、晴れ予報の土曜日で紅葉の乗鞍なので。ゲート前の係員さんに、道路を挟んだ向かい側の第二駐車場的なところを案内してもらって駐車。
朝の気温は約8℃。半袖短パンだったので、ちょっと震えるほど寒い。すぐにアーム・レッグウォーマーを付けたけどまだ寒いので、ウィンドブレーカーを羽織ってネックウォーマー付けて、つま先だけ守るタイプのシューカバーと、耳まで守れるタイプの裏起毛キャップも被る。
車のトランクからロードバイクを降ろして準備完了。不要な荷物は車の中に置いて身軽になれるのが、トランポの良いところですね。
以前、乗鞍には岐阜側(乗鞍スカイライン)から登ったことがあります。そのまま長野側にダウンヒルしてトンネルを抜けて、松本駅まで走りました。
長野県側(乗鞍エコーライン)から登るのは、今回が初めて!
乗鞍エコーラインを登る
晴れ予報ではあったけど、本日の乗鞍は雲を薄く引き伸ばしたような曇り空。
紅葉は……、結構いい感じでは!? まだ登り始め、位ヶ原山荘にも着いていない区間でこの色付きなので、なんだか期待が持てそうな予感。
位ヶ原山荘に到着。緑が減り、紅葉の黄色が多くなってきた印象。
位ヶ原山荘から見上げる乗鞍。
森林限界超えの景色が見えてきて、乗鞍に来た実感が湧いてきますね。
登るにつれて、だんだん木々が低くなって視界が広がる。山肌が目前に迫り……、
遠くの山々が眼下に見える。
この日はちょっと曇りでしたが、それはそれで遠くの山を見ると雲海っぽいような雰囲気で良かったです。
自転車乗りはかなり多かったです。自転車とワインディングロードがよく似合う。
登山者も多い。道路ではない場所を登って畳平まで行けるのもいいですね。
圧倒的高所感。
そしてこのスポットである。素晴らしい。
3年前(2017年9月10日)に来たときと、ほぼ同じアングルで撮っていました。
やっぱりエコーラインのここからの眺めは最高。3年ぶりに来たのに、この撮影スポット覚えてましたからね。下から見上げながら「あそこで写真撮るんだ……!」って思いながら登っていました。
2020年10月3日の紅葉は、こんな感じでした。紅葉や植物については詳しくないので分からない部分が多いのですが、ちょっと赤(ナナカマド?)が少ない印象でしょうか。黄色はきれい。
ちょっと登って自転車降りて写真撮って、この繰り返し。おそらく気温10℃以下であろう寒さもすっかり忘れ、吐く息の暖かさを感じる。サイコンの勾配なんて見る暇なく、しんどさを感じる暇もなくここまで登ってきたような感覚。
畳平に着いた!
とりあえず県境を撮る。
写真撮る人で混みがちだけど、なんか空いてたので今のうちに撮っとく!
こっちにもあるよ? 畳平のいわゆるお花畑のほうにもコレあります。
15分で到着する「魔王岳」にプチ登山
乗鞍畳平から山頂まで15分。たった15分で行ける魔王岳。
登りました! 標高2,761m。
冷静に考えて「魔王岳」ってなんなん。名前が強い。どのへんが魔王なのか気になるところですが、すぐに登れるので畳平に来たついでに登るのおすすめです。畳平や鶴ヶ池が一望できました。
魔王岳からは、今は通行止めの乗鞍スカイラインも眺められます。その奥に見えるのは穂高連峰。
「大黒岳」にも登ってみる
大黒岳も、畳平から約20分ほどで登ることができます。せっかくなので登ってみました。
ちょっとした遺跡みたいな休憩所とかあったりして面白い。
そして大黒岳。標高2,771m。
魔王岳もそうでしたが、周囲は視界が開けてるので眺めがいいです。
大黒岳からも穂高連峰がよく見えました。左側に見えるのは槍ヶ岳ですかね。
そして大黒岳から見た畳平。
とりあえず今回の登山はここまで。次は剣ヶ峰に行ってみたい。
乗鞍スカイラインは通行止め
2020年7月の豪雨の影響で、乗鞍スカイライン(岐阜県側)が通行止めです。いつかぜひ開通を……!
開通したら超早朝のうちに松本駅からスタートして7時にはエコーラインのゲート到着して、そのまま乗鞍登ってスカイラインをダウンヒルして高山散策したい。
銀嶺荘での昼ごはん
いつも銀嶺荘で昼ごはんを頂いてます。
前回訪れたときも銀嶺荘の自転車定食を食べるかどうか悩んで……、
結局、安定のこれですわ……。
だめだ、さっきの自転車定食の張り紙に、メインは「牛ミニステーキ または ミニハンバーグ」って書いてあるんですよ。”ミニ”ステーキもしくは”ミニ”ハンバーグ……、ミニかあぁあってなる。えー小さいの? えぇー本当にボリューム満点でござるかぁ? 量が欲しいからカレーにしよかなあああってなってしまい、3年前と同じ思考回路をたどってまーたカレーを選んでしまいました。まるで成長していない……。次こそは自転車定食とは一体どんな感じなのか、せっかく自転車で来たからには一度食べてみたいと思います。って3年前も思ったんですけどね。
乗鞍からのダウンヒル、からの温泉へ
時間に余裕があったらダウンヒル後、もう一度登ろうかな(2本目)なんて考えていたのですが、写真撮ったりプチ登山して遊んでたらそんな時間なくなっていました。
ダウンヒルして温泉に入ることにしましょうそうしましょう。トランポだと乗鞍高原の温泉にも寄りやすくていいですね。
この日以後の天気予報がかなり崩れ気味だったので、この日に来る判断をして良かったと思います。何よりじゅうぶんきれいな紅葉で、いいタイミングで乗鞍を訪れることができました。
次は銀嶺荘に泊まって星空とご来光を見たいところです。
距離やルート、装備など
距離:29.81km
獲得標高:932m
今日の自転車
「ANCHOR RNC7」in乗鞍
バッグ類
・フレームバッグ…APIDURA
ウェア(時期は2020年10月3日)
・半袖ジャージ
・ビブショーツ…Raphaカーゴビブショーツ(レビュー)
・ウィンドブレイカー
・アームウォーマー/レッグウォーマー(レビュー)
・靴…Empire VR90(レビュー)
・トゥーカバー
【関連】▼3年前の乗鞍
【関連】▼バスで乗鞍を訪れ、白雲荘で一泊した話