【乗鞍岳・畳平】一泊して星空とご来光を見てきた。標高2700mから臨む景色

記事内にアフィリエイト広告を掲載している場合があります。
乗鞍訪問記事のアイキャッチ
セール情報:2025/01/28 更新

バスで行けるもっとも高いところ。

乗鞍の畳平に一泊して、星空とご来光を拝んできました。いやもうね別世界。バスでこんな手軽に行けるのに、紅葉も星空もご来光も、全部揃いすぎでしょ……!

標高2700mから臨む絶景でございます。(ただちょっと天気との戦いだった……。)

目次

目次

  1. バスで乗鞍岳畳平へ
  2. 白雲荘で一泊
  3. 今夜、星を見に行こう
  4. 畳平からのご来光
  5. 晴天の乗鞍岳
  6. 乗鞍岳のお花畑へ

バスで乗鞍岳畳平へ

新島々駅からバスで「観光センター前」まで。そこで乗り換えてから、畳平を目指します。
時刻表はコチラ。春・夏・秋の季節によってダイヤが少し変わるのでご注意を。

もちろん徒歩で登るルートもあるのですが、時間の関係で今回はバスを利用しました。ちなみに畳平は車が走れる道路としては日本でもっとも高い地点であり、また公共交通機関で行ける最も高い地点でもあるそうです。

新島々駅のバス停

山岳道路なので左右にうねうね曲がりながら登っていきます。

面白いのは、外を見ていると高い木々が少しずつ減っていき、森林限界を越えることによる景色の移り変わりが見える点。あー今森林限界を超えていってるー、という不思議な感覚を味わうことができます。

森林限界を越えると、そこは写真や雑誌などで見たお馴染みの乗鞍が。一気にテンションが上がります!天気が悪いうえに連続カーブでちょっと酔いそうになっていたけど、それも吹っ飛ぶほどの景色がそこに!

畳平へ向かうバスの窓から見た景色

乗鞍らしい景色をバスの窓から眺めていると、すぐに畳平のバス停に到着。いやー来てしまった。着いたーー!!

でもめっちゃ雨ですけど。しかも結構降ってる。本降り。

大雨の畳平

あと寒い。とりあえず雨をしのげるところに移動してレインウェアを着込み、ザックにレインカバーを装着。

時刻は午後1時半ごろ。この日は畳平バス停近くの山小屋「白雲荘」に泊まる予定ですが、まだ時間に余裕があったので周囲を散策しようと。

畳平バス停から行ける山・池はたくさんあります。最高峰「剣ヶ峰(3026m)」のほかにも、魔王岳、富士見岳、大黒岳など。もちろん畳平がすでに2700mであることから、剣ヶ峰への登頂もそれほど大変ではありません。

しっかし雨降りまくってるので、とりあえず近場がいいかなと思い「魔王岳」をチョイス。名前カッコよすぎ……。そのうえ畳平から徒歩15分でいけるのです。標高も2763mと、畳平(2702m)から61mしか上がりませんけど。

魔王岳へ向かう道

写真からはあまり雨降ってる感が伝わらないかと思いますが、実際は大雨です。

上半身はしっかりとしたレインウェアを着ているのですが、実はズボンがやや頼りなく……、この時点で結構濡れてきました。風もあるし寒い。しかもご覧のように視界もすこぶる悪く、これ登る意味ある?修行?みたいな感じになりつつあります。

魔王岳に登頂

そんな魔王岳に着いたところで……、うん、引き返そ!もっと進みたいのはやまやまですが、予約してた白雲荘に逃げ込みます!!

白雲荘で一泊

今回一泊させていただいたのは、畳平バス停から徒歩3分ほどという近さの「白雲荘」。

しかも中は「ほんとにここ山小屋?」って思えるほど綺麗。トイレとかも超綺麗。あと水がある時期はお風呂に入れる!

乗鞍にある白雲荘

ご飯とかも非常に美味しかったので、詳細は⇓の記事に譲るとしまして……。

乗鞍の山小屋「白雲荘」に泊まった! 標高2,700mにあるとは思えないほど綺麗で快適

今夜、星を見に行こう

白雲荘が21時に消灯したころ、静かに起床。

大部屋には僕を含めて2人しかおらず(今回は時期と天候が微妙だったので予約キャンセルがかなり出たらしい)、もう1人の方も星空を撮るとのことで、2人揃って外へ。

昼間は上記のような大雨でしたが、天気予報によると今晩から明日にかけて晴れるとのこと。乗鞍の夜は当然冷えるのでしっかり着込んで出ると……。

乗鞍畳平から見る星空その1

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

なんじゃこりゃー!!!!

乗鞍畳平から見る星空その2

規格外の星空を見ることができました。圧巻。

実はバルブ撮影の必須アクセサリであるリモコン(レリーズ)を忘れるという痛恨のミスを犯しまして、ややピンぼけです……。

がしかし!三脚に固定した一眼カメラを画角18mmにした状態で、ISOを12800に、マニュアルフォーカスにして感覚でピントを合わせ、適当に上を向けて手でバルブ撮影しただけでもこれですよ。さすがにバルブ撮影中は息を止めるぐらい全神経を指に集中させましたけど。

乗鞍畳平から見る星空その3

乗鞍畳平から見る星空その4

もう上空どこを見ても、どこを撮ってもこのレベル。おそらく天の川ですね…、完璧に見えます。星しか無い。

乗鞍畳平から見る星空その5

バルブ撮影のリモコン(レリーズ)を忘れたことを、これほど悔やむ日があるでしょうか、いやない。何やってんだ……。

この日はガスがときどき空を覆って星が見えなくなり、しばらくするとまた晴れて満点の星空が見える、の繰り返しでした。また風が吹いて寒いので、乗鞍に星空を撮りにいくならしっかりとした防寒をお忘れなく。

めちゃくちゃ寒いなかを耐えながら星空を見上げてシャッターを切り続けていましたが、早朝のご来光も見ないといけないので、とりあえず22時半ぐらいに就寝……。

畳平からのご来光

からの5時10分起き!

この日のご来光は5時40分ごろということで、30分前ぐらいに起きました。急いでご来光へ!

乗鞍のご来光その1

乗鞍のご来光その2

やや雲がかかっているのですが……、それでもなるほど、ビューティフォー……!

乗鞍のご来光その3

乗鞍のご来光その4

もう少し、しっかりとした太陽が見えたら良かったのですが、まあ仕方ないです。これだけでも十分すぎるほど素晴らしい。

乗鞍のご来光を撮るカメラ

晴天の乗鞍岳

というわけで乗鞍の星空とご来光でした。

星空はピンぼけが多く、美しさがしっかりと伝わらなかったかもしれないので、ぜひご自身の目で見に行かれることをオススメします!w もう僕の写真なんか見るより、あの星空のパノラマを見なきゃです……!

さて、前日は大雨でしたが、この日は天気予報通りの快晴。やっと鶴ヶ池を含む周辺の景色を見ることができました。

乗鞍の鶴ヶ池

乗鞍岳畳平の看板

晴れた乗鞍岳

乗鞍岳のお花畑へ

白雲荘に戻って朝ごはんを頂いたあとは、チェックアウトしてお花畑へ。

本当は剣ヶ峰とか行きたかったのですが、日程の関係上このあと早めのバスで上高地に行かなきゃだったので、それまで畳平バス停からも近い「お花畑」を見て回ることに。

乗鞍のお花畑

お花はない/(^o^)\

7月初旬から8月中旬にかけてが見頃だそうです。そうですよね、10月はもう何も咲いてないよね!
(参考:乗鞍山頂畳平お花畑

乗鞍のお花畑の道

高山植物を踏むことのないように作られた道のみを進みます。

乗鞍のお花畑の道その2

突然の雷鳥!!

と撮ったときは思ったけど、これ雷鳥かぁ〜?違う気もします。調べて見るとホシガラスやイワヒバリといった野鳥も生息しているそうで、素人の僕はこの不鮮明な写真で判別できませんでしたorz

乗鞍の雷鳥

そんな感じで乗鞍岳は畳平からお届けしました。

ほかにもまだまだ見るところはあるのですが、いかんせん日程が……!ということで、ここまでとなりまして。それでも多くの人が訪れるだけの素晴らしさは十分実感しました。

乗鞍のお花畑からの景色

あと今度はロードバイクで来てみたいとも思ってる……!乗鞍はロードバイクで来る人が多いことでも有名。

あ、みんなカメラのリモコン(レリーズ)忘れないようにね!!

▶追記。ロードバイクでも乗鞍岳に行きました。
「乗鞍岳」に初挑戦。晴天の乗鞍ライドは聞きしに勝る絶景の連続: 高山~乗鞍岳~松本【連載2/2】
乗鞍訪問記事のアイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次