- 「薬屋のひとりごと」TVアニメ2期記念 原作セール
- 2025/01/16(木)23:59まで
- 【最大60%OFF】Kindle本(電子書籍) ビジネス本セール
- 2025/01/23(木)23:59まで
阿蘇山一周のロードバイク旅。〜神々しい阿蘇山・阿蘇神社、いまきん食堂うめぇ編〜【連載4/5回】
〜前回のあらすじ〜
グリーンロード南阿蘇(ケニーロード)を死にそうになりながら駆け上がり、南阿蘇に到着。田楽がうまい。
昨日は南阿蘇は高森駅あたりで一泊。
本日は早朝から北上して阿蘇市のほうへ向かいます。圧倒的快晴となった阿蘇の夜明け、倒壊したままの阿蘇神社、大観峰……!見るべきところが満載でした。あと赤牛丼がうまい。
快晴の中をロードバイクで走る!
阿蘇の夜明けじゃ……!
朝日に照らされる阿蘇山。存在感しかない。
昨日19時に閉まってしまい入ることのできなかった「月廻り温泉」は、本日定休日でした。あらかじめネットで調べていたので知ってはいたものの、この旅では入ることができず残念です。
それにしても日の出前はめちゃくちゃ寒かったのに、太陽がのぼると急に暑くなってきました。温度変化でカメラレンズが曇ったー!
こりゃ次回からはちゃんとクリーニングクロス持ってこなきゃだわ……。
ひとまず、阿蘇ロードバイク旅3日目は南阿蘇から265号線を北上して阿蘇神社、大観望へ向かいます。地図で見るとこういう感じのルート。
国道265号線を30kmほど走ればOK。
早起きしたから時間に余裕あるし距離もそんなに無いし、ということで寄り道しまくり。1人なので自由。
国道265号線は”酷道”と言われるそうですが、それは宮崎県あたりのことらしく、阿蘇あたりは普通の道でした。
とはいえ!2016年4月に発生した地震の影響で道路のひび割れが至るところに。ロードバイクで通る場合は気をつけたほうがいいかなと思います。
ということで阿蘇山周りを走る265号線は前日のグリーンロード南阿蘇(ケニーロード)に比べれば坂もたいしたことなく、本当にすぐ阿蘇市に到着。
阿蘇神社に到着!
阿蘇神社を見てきました。地震により倒壊した楼門。
このほか、ここからでは見えませんが阿蘇神社公式サイトによると拝殿も倒壊しており、三つの神殿についても大きく破損しているとのこと。再建には時間にして10年、費用にして20億円がかかる見込みだそう。現在、阿蘇神社公式サイトおよびYahoo JAPANネット基金で引き続き募金を募っています。
自転車を押しながら神社を見ていると、神社を案内している年配の係員(?)の方が声を掛けてくれ、阿蘇神社について色々と教えて頂けました。
特に参道が特徴的。普通、参道と言えば神社に向かってまっすぐに伸びている道を想像します。しかし阿蘇神社では横参道といい、神社正面から左右に伸びているとのこと。そう言われて見てれば、確かに神社の前を横切る道があります。これが横参道。
しかもこの横参道は、延長線上に阿蘇山が位置するよう造られているそうです。阿蘇山とは切っても切れない関係のようですね。
阿蘇神社が有する2300年の歴史は伊達じゃない。
というのが阿蘇神社についての豆知識。
さて、ほかにも阿蘇神社は見応えのあるところです。今回は11月ということで紅葉。イチョウが素晴らしいです。
さらに。
阿蘇神社の周りには34ヶ所もの湧水が湧いており、「水基めぐり」という名の散策コースがあります。すべて歩いて巡れる距離なので、観光で訪れた際にはぜひ。阿蘇山からの地下水が道路の隅っこでボコボコ湧いてます。
電柱の隣とかでナチュラルに湧いてて笑ってしまう。阿蘇の自然どうなってんのすごすぎ。
ホタルもいるのか!!
ホタルを鑑賞できるのは梅雨の時期なので、今回(11月)は見れませんでしたが……、さすが阿蘇の水。ホタルはきれいな川にしか生息できない、といいますもんね。
とまあ、こんな感じで阿蘇神社は見どころ満載です。
腹が減ったので「いまきん食堂」に向かう!
早朝から阿蘇神社まで走り、湧水などを巡ったらそろそろですよね。お腹が空きました。
100年以上の歴史を持つ超有名店「いまきん食堂」に向かうため、ひた走る!
途中で雰囲気ありすぎる霜神社を見つけちゃって写真撮ったりもしたけど
いまきん食堂に到着。
このへんでは知らない人はいないほどの有名店らしく、すでに行列が。それでも30分ほどの待ち時間で入店。
はい食べる前からうまいの確定してるやつ来ました。いまきん食堂の名物「あか牛丼」!わさびがニクイ。
特に言葉はありません。ありがとうございますありがとうございます……!阿蘇に行ったら寄ることを激しくおすすめしておきます。お昼11〜15時までの営業なのでご注意を! 受付は14時終了。
まだ時間あるし大観峰いっとこ
阿蘇神社といまきん食堂に寄ってもまだ時間があったため、明日行く予定だった大観峰に今日のうちに行ってみよ、という気軽な気持ちで。突然の大観峰ヒルクライムチャレンジ!
といっても、大観峰は1時間もあればロードバイクで十分登れるところ。早い人だと30〜40分ぐらいで登っちゃいますかね?はい到着!
このへんが大観峰の定番アングル……かな……?
今は秋なのですでに茶色になっていますが、夏は青々とした美しい景色になるようです。大観峰の画像をググると夏の写真が多いはず。これは夏も行きたい。
ちょっと曇っていましたが、それはそれで幻想的に見える気もしてきたので良しということにしますw
阿蘇カルデラに降り注ぐ夕日……!
というわけで暗くなる前に大観峰からダウンヒル、近場の宿で一泊です。
続きます。
次回、最終回。あ゛あ゛あ゛〜〜〜阿蘇スカイラインンンンッ!!そしてラピュタの道の今。
次の記事
▶阿蘇山一周のロードバイク旅。〜阿蘇スカイラインからのラピュタの道編〜【連載5/5回】