阿蘇山一周のロードバイク旅。〜阿蘇スカイラインからのラピュタの道編〜【連載5/5回】

記事内にアフィリエイト広告を掲載している場合があります。
阿蘇ロードバイク旅最終日のアイキャッチ
セール情報:2024/09/09 更新

〜前回のあらすじ〜

南阿蘇から北上し、ロードバイクで阿蘇神社と大観峰に行く。いまきん食堂のあか牛丼うめぇー!

阿蘇山一周のロードバイク旅。〜神々しい阿蘇山・阿蘇神社、いまきん食堂うめぇ編〜【連載4/5回】

阿蘇ロードバイク旅も第5回目、これが最終回です。

阿蘇スカイラインという標高の高い絶景道路を走り、あの有名なラピュタの道に寄り、阿蘇山一周を成し遂げて新横浜まで帰るところまで。阿蘇スカイラインめっちゃ気持ちいいんですよ……!

目次

大観峰を経由して阿蘇神社、そしてラピュタの道へ……。

大観峰のふもと、阿蘇市内牧の宿で一泊。

そして よが あけた……!

大観峰のふもとの宿から出発する最終日

本日のルートは以下。

昨日に引き続いて大観峰にのぼる

県道12号線(阿蘇スカイライン)を通過

県道339号線(ミルクロード)を通ってあの有名なラピュタの道に寄る

熊本駅まで走り、輪行で新横浜駅まで帰宅
阿蘇ロードバイク旅最終日のルート

特に問題ないオーソドックスなルートです。熊本駅から新横浜までは5時間半ぐらいかかるので、ちょっと早めに駅に着かないといけないのが注意点。

大観峰は昨日登ってしまったのですが、今日はいい天気の中を登れるのでまたちょっと違うはず!という期待を込めて、午前中から再び大観峰に向かいます。

大観峰に向かう

昨日一度のぼったから、めっちゃ余裕ある。

ロードバイクで大観峰にのぼる
大観峰へ続く道
大観峰と雲の影

ああ〜〜天気良くて最高。

大観峰ヒルクライム

自転車を停められるところで撮影しながら進んでいたら、車からおっちゃんが降りてきて「自転車で登っとんかい!荷物いっぱい付いてるな!」って話しかけられたり。

こういうの交流が自転車旅の良いところですね。普通に1人旅しててもそんなに話しかけられないけど、自転車旅はちょっと別な感じがします。

大観峰と自転車

サクッと大観峰の頂上(展望台)に到着。ちなみにロードバイクラックあり。

このときローディは見かけませんでしたが、やっぱりここに登る人は多いみたいですね。

大観峰展望台のロードバイクラック
大観峰の展望台

ま、大観峰は昨日も登ったということで、今日の滞在時間はやや短め。

ここからは阿蘇スカイラインを通ってミルクロード、そしてラピュタの道まで行ってみます。

大観峰の展望台にて

阿蘇スカイラインの気持ち良さがもう

阿蘇”スカイライン”というだけあって、まさに天空の道です。もう一度、道路が通っている場所を確認してみましょう。

航空写真で見ると、阿蘇山の北に位置する外輪山の上を通っているのがお分かりいただけるでしょうか。

外輪山を通る阿蘇スカイライン

つまり写真で見ると、このあたりを通ることになるのです。ちなみにココからでも車が走っているのが見えました。

こんなところを走るって……気持ちいいに決まっているじゃないですか……!

写真で見る阿蘇スカイラインの位置

いざ突入します、阿蘇スカイライン!

阿蘇スカイラインに突入

なにこの天空感。

阿蘇スカイラインの天空感
阿蘇スカイラインから見える景色

雲の中を走っている感じすらある……!

阿蘇スカイラインと雲

気付いたらニヤけているレベルで素晴らしい道です。阿蘇スカイライン、恐ろしい子。

そのまま進むと、ミルクロード手前で見えてくるのが「西湯浦園地展望所」。レストランやベンチなどがあって休憩できる、ちっさなサービスエリア的なところです。が、一番の見どころは名前にもあるように”展望台”でしょう。

まるでラピュタの道のような突き出た通路。

西湯浦園地展望所の展望台

進むと……

西湯浦園地展望所を歩く

このような感じ。広い駐車場があるので、車で来ている人も寄りやすいと思います。

西湯浦園地展望所からの景色
西湯浦園地展望所からの景色その2

で、この西湯浦園地展望所から県道339号線、通称ミルクロードに入ることができます。

その先には、雲海の上に浮かんでいるような景色が見えることで有名な「ラピュタの道」が。映画「天空の城ラピュタ」のような浮遊大陸感っぽい絶景があるわけです!

ミルクロードをロードバイクで走る

ライダーの聖地でもあり、観光地としても人気の高い場所なのですが……、
大変残念なことに2016年4月の熊本地震により道路の一部が崩壊し、現在は全面通行禁止となっています。

土嚢(?)で塞がれた状態。復旧の目処はたっていないそうです。

ラピュタの道への入口は通行止め

いろんな方がネット上に公開している写真や動画を見ても、絶景なのは間違いありません。通行禁止であることは事前に知ってはいたものの、やはり残念ですね。

ラピュタの道への看板

ということで、今回のロードバイク旅の最終目的地がラピュタの道でした。これで見たいものは大体見たはず。

阿蘇スカイラインやら展望台やら良くて結構ゆっくりしてしまい、時間が押してきました。熊本駅から新横浜駅まで5時間半かけて新幹線で帰らにゃならんのに。

とにかく熊本駅まで走る!ラピュタの道からだと距離46kmといったところです。

ミルクロードを通って熊本駅まで走る

ラピュタの道から熊本駅へ向かう場合は、ほとんど下り。なので快調に進みます。

ただしミルクロードの下りは斜度10%程度の急カーブもポツポツ出てくるので、ダウンヒルはちょっと慎重にいったほうがいいかもしれません。20〜25km/hぐらいまで減速しないと危なそうなところも。

そんなわけで、ひたすら熊本駅に向かうだけ!

がんばるばい熊本県

お疲れ様でした。帰ろ帰ろ。

新幹線でロードバイク輪行

何となく思ったけど、乗車中にビールが飲めないのは輪行のデメリットかもしれませんな……。新幹線降りたら輪行を解除して家まで走らないといけませんからw

最終日は走行距離66kmほど。お気軽ポタリングとなりました。

阿蘇ロードバイクツーリング最終日のデータ

第5回目となる最終回までご覧いただきありがとうございました。

旅記事はこれで終わりですが、良かったら合わせて「ラピュタの道」についてのレポもどうぞ。

熊本地震後の「ラピュタの道」に行ってきました。現在、全面通行禁止で入れない状態

アピデュラのレギュラーサドルバッグ
アピデュラのスモール版フレームバッグ
阿蘇ロードバイク旅最終日のアイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次