熊本地震後の「ラピュタの道」に行ってきました。現在、全面通行禁止で入れない状態

記事内にアフィリエイト広告を掲載している場合があります。
ラピュタの道の現状についての記事のアイキャッチ

2016年4月14日に発生した熊本地震の影響で、阿蘇市の観光名所「ラピュタの道」が崩壊しました。当時大きなニュースになり、ネット上でも現地を心配する声、崩壊を嘆く声が続出。

そんな「ラピュタの道」に、地震から約7ヶ月後の2016年11月22日に訪れました。その時の様子です。

目次

現在、ラピュタの道は全面通行禁止

ラピュタの道は、映画「天空の城ラピュタ」に出てくる浮遊島のような景色が望めることから付いた名。雲海から突き出た道が、まるで雲の上に浮いているように見えることで有名です。

現在は崩落により、全面通行禁止に。土嚢が置かれており、入ることはできません。

熊本地震後ラピュタの道は全面通行禁止に

胸あたりまで高さのある土嚢が置かれています。

土嚢が置かれて入れません

土嚢の前から見える視界はこのような感じ。

土嚢の向こう側の景色

そのままズームすると、全面通行禁止の看板が見えます。チェーンも掛けられていますね。

ラピュタの道の全面通行禁止の看板

定番アングルである、「雲に向かって突き出したような道」が見える場所へも行くことができません。

「ラピュタの道」で画像検索すると必ず出てくるこのような景色は、現在見れないです。

この土嚢が置かれている場所までは、県道339号線、通称ミルクロードで行くことができます。Googleマップでも「ラピュタの道」と検索すれば出てくるので分かりやすいですよ。

ラピュタの道の現状についての記事のアイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次