【GW北海道ライド】大洗からフェリーで18時間、北海道の苫小牧に上陸編 〜連載1/6〜

記事内にアフィリエイト広告を掲載している場合があります。
セール情報:2025/01/15 更新

「北海道を自転車で走る」というのは憧れるけど、物理的にも心理的にも遠すぎるよなぁ…。しかし北海道を走れる日は思いがけずにやってきました。

きっかけは僕のロードバイク趣味を知っている北海道の友人に誘ってもらったこと。せっかくなのでGW中に北海道へ

移動日も含めると2019年5月2日〜9日までの1週間の出来事です。行く前は長い自転車旅になると思ったけど、終わってみれば月並みだけどあっという間。試される大地・北海道…素晴らしかった!

目次
筆者情報(タップで開く)

メイン自転車

カメラを背負って写真や動画を撮りながら、1〜4泊ぐらい宿泊する自転車旅が好み。1日の走行距離は約50〜120kmぐらい。

フェリーに乗るため大洗へ

北海道はとにかく遠い。

まずは横浜駅から大洗駅まで輪行で約3時間ちょっと。気が遠くなるわ…

正直なところ遠すぎて出かける前の時点では心折れそうなぐらい遠いなぁと感じていたのですが、こういう気持ちも玄関を出てしまえば徐々に消えていき、車窓から景色を眺めているうちにテンション上がってきている単純さを発揮しましたw

鹿島臨海鉄道
鹿島臨海鉄道
水田
鹿島臨海鉄道から見る田んぼ

大洗駅に到着!

大洗駅

そもそも北海道までどうやって行けばいいのか。

ロードバイクを安心して運搬でき、そのうえ旅っぽさが満喫できて、まだ体験したことのない移動方法とは…。ということで今回は大洗〜苫小牧間を結ぶフェリーを選びました。所要時間だけで18時間もかかるけど、一度はフェリーの旅をしてみたいってことで。

乗り場となるのがここ茨城県の大洗。ちょっと早く着いたので、フェリーの出港時間まで大洗の町並みを探索することに。

大洗駅のガルパン
大洗町のガルパン
大洗町のガルパン
大洗町のガルパン
喫茶ブロンズ

圧倒的ガルパン…!! ガルパンが侵食している…!

ガルパンは見ていないのですが、大洗がガルパンの舞台であることは知っていました。かなり有名な気がする。

古い町並みにこれでもかと並ぶ等身大パネルやポスターは圧巻。それほど広くない町ゆえに、ガルパンの濃度というか密度の高さをひしひしと感じる…。ガルパン見てたらもっと楽しめたのかなと思わされます。ガルパンはいいぞおじさんに僕もなるかぁ…!

スマホでちょっと調べてみると、ここに戦車が突っ込んだという情報が出てきたので撮った一枚。なるほど戦車が突っ込んだのか(何もわかっていない)

人気アニメ「ガールズ&パンツァー」の町・大洗をたのしもう♪ | 観光いばらき

戦車が突っ込んだお店

ガルパン休憩所とは一体……

ガルパン休憩所

ガルパンの色がない大洗の風景も。

と思ったけど、もしかしたらこのへんもガルパンに出てきているんじゃない……?と思わされるぐらいここはガルパンの町な気がしてきた。

大洗の海へ続く道
大洗マリンタワー
大洗の風景

フェリーまでまだまだ時間あるし、というか大洗を散策するためにあえて早く来たので、あんこう汁も食べておきました。ガッツリ大洗観光する気マンマンである。

ゴールデンウィークだけどそれほど観光客いなかったような気もするね…。個人的には気候がいい時期に気持ちよく観光できました。

大洗のあんこう汁
大洗のあんこう汁

大洗磯前神社

大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)」にも行ってきました。

岩場の上に立つ「神磯の鳥居」が有名。なんかインスタとかで見たことある気がするかもしれないけど!それでも実際に見てみるのとインスタで見るのとは大違いだと感じる。打ち寄せる波と岩場の上に佇む鳥居というダイナミックな光景。

日の出の名所らしく、鳥居と朝日が拝めるようです。

大洗磯前神社の海の鳥居
大洗磯前神社の海の鳥居
神磯の鳥居とロードバイク

「神が降り立ったと言われる神聖な場所」

大洗磯前神社の神が降り立った場所

こっちは階段を登った先の高台にある本殿があるほう。

神社の境内の中にもガルパンの巨大絵馬があったし、実際に奉納されている絵馬のほうはガルパンのイラストが描かれたものだらけでした。

大洗磯前神社の境内

鳥居の向こう側に海が見えるのいいな。

大洗磯前神社の鳥居

いい加減にフェリー乗ります

しっかり大洗観光しました。せっかくなので次はガルパン見てから来ますね…!

日も暮れてきたのでフェリー乗り場へ!

大洗のフェリー

基本的に自転車は車やバイクより先に乗り込むのですね。早めに行っておいてよかった。

輪行袋なしで乗り込めるのは便利。

フェリーに乗せたロードバイク

GWなので船内は満員。客室は下から2番目になる「コンフォート」という等級にしました。カプセルホテルみたい。

雑魚寝部屋でも良かったのですがGWなのですでに満席。コンフォートしか空いていなかった。結果的に満員のフェリーでは雑魚寝より、こっちのカプセルホテル風の部屋のほうが気兼ねなく寝られて良かったと思います。

三井商船フェリーのコンフォート

フェリーの食堂で食べる飯! 味は普通!

フェリーの晩ごはん

人生で初めての宿泊込みのフェリー、旅情感があってすごくテンション上がったのですが、ちらっと前述したとおり所要時間が約18時間もあるので、今度北海道に行く際はさすがに飛行機輪行も検討しようと思っております。もうフェリーは満喫したよ…

大洗〜苫小牧を結ぶ三井商船フェリーの船内の様子については別記事でまとめたので、よろしければどうぞ。

苫小牧に到着!

風呂入って寝て起きて朝飯を食べる。そして13時30分、苫小牧に到着。(と書くと一行だけど流石にフェリー18時間は暇)

下船時に大学生ぐらいの2人組ロードバイク乗りがいた。バイクパッキングとかではなく、ザ・ノース・フェイスの四角い大きなリュックを背負ってフラットペダルを踏みつけ、ボトルケージにはペットボトルが刺さっていた。サイクルウェアではなくスポーツ用の半袖短パン。こういうのでいいんだよこういうので。夏は短し旅せよ少年。飛び出した者勝ち。

苫小牧港フェリーターミナル

さぁここから始まる北海道ライド。実はここからが本編です…!やっと着いた…!さすが北海道、ちょっと肌寒い気がするー!

道がながーい!

北海道の長い道

セイコーマートを見つけただけでテンション上がっちゃうチョロいやつー!

セイコーマート

確か約3年ぶりぐらいに飲むソフトカツゲンのうまさは異常。

ソフトカツゲン

13時30分に苫小牧着だったので、今日はひとまず札幌まで走って宿にチェックイン。本格的に走るのは明日からになります。

すすきの
さっぽろテレビ塔とロードバイク

今晩のご飯。

北海道では非常に有名な回転寿司屋「トリトン」を知っているか…!

回転寿司トリトンの店内

40分待ちで案内(これでも空いているほうらしい!)。まず僕を担当する板前さん?が「担当させていただく○○です。今日はよろしくお願いします」と挨拶してくれます。おっとそういう回転寿司屋かよ…ちょっと身構えてしまったぞ(笑)。回転寿司なので目の前で回っている寿司を取ればいいのですが、どうやら多くの人は注文を紙に書いて担当の板前さんに渡している様子。初来店なのでシステムがよくわからず、カウンター席の両隣の人のやり方を横目で見ながら真似しました。初トリトンむつかしー!

僕も注文を紙に書いて板前さんに渡してみました。すると板前さんが注文した品を手渡しで持ってきてくれます。

回転寿司トリトンの寿司

なるほどうまいしネタもでかいね…!! 100円の回転寿司とは違うのだよ(1貫130円〜400円ぐらいだったと思う)

明日は札幌〜旭川間を約140km走る予定。神居古潭(カムイコタン)にも寄りました。ゴールデンウィークの北海道ライドはこれからだ!(続く)

走ったルート・距離などまとめ

距離:72km
獲得標高:374m

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次