【GW北海道ライド】雨でローカル線の旅「美幌〜網走〜釧路」。イクラ丼と釧路の夕日 〜連載5/6〜

記事内にアフィリエイト広告を掲載している場合があります。
釧路の夕日

北海道ライドもすでに5日となる2019年5月7日。前代未聞の10連休ゴールデンウィークもついに終わり、世間的には今日からお仕事が始まっているところですが、僕は北海道から失礼します(^^)

ここまで素晴らしい快晴に恵まれていたのですが、ついに天候が崩れてしまいました…。どこからどうみても天気予報どおりの雨です

雨の中をロードバイクで走ろうかどうか少し迷ったものの…、ブルベをしているわけでもないですし、ここは大人しく輪行して酒のんで飯食って、ローカル線の旅と洒落こみますかね!

※この記事は一切ロードバイクで走っていません。電車移動してイクラ丼食べてるだけの日記なのでご了承くださいw

目次

ローカル線の旅! 「美幌駅〜網走駅〜釧路駅」まで移動

美幌には2日間滞在しましたが、今朝でここを去ります。

知床・網走・屈斜路湖・摩周湖・阿寒湖にも比較的近く、自転車旅の拠点としてなかなかいいところなのでは!?

美幌峠と屈斜路湖とロードバイク
美幌峠と屈斜路湖

美幌でお世話になった民宿を後にします。民宿にはホテルとは違う温かみ、みたいな良さがあるよね。

自転車は広い玄関に置かせてもらえたし、風呂はなかなか大きくて快適だったし。お世話になりました。

民宿の部屋
\ぼくです/

もし雨が降っていなかったら、美幌を出発してロードバイクで美幌峠を越え、そのまま国道391号線を通って釧路湿原を横目に見ながら釧路までの約132kmほどを走ろうと思っていました。ルートも用意していたのですが、雨ばっかりは仕方ないですね。今日は輪行で雨を回避します。

まずは美幌駅へ。通学途中の高校生たちをチラホラ見かける午前8時過ぎ。

ここから網走駅を経由して釧路駅まで向かうローカル線の旅のはじまりはじまり。

美幌駅
美幌駅

美幌駅は地方らしい無人駅で、時刻表を見ると列車は1時間に1〜2本といったところ。

8時32分、プラットホームに滑り込んできたのは1両編成ワンマン列車。乗る際に整理券を取るシステムでした。比較的都会に住んでいると、このようなシステムに触れること自体が新鮮。

美幌駅のプラットホーム

このあたりを走る北海道の列車って、正確にはディーゼルエンジンを搭載した「気動車」になるのでしょうか。電車には全然詳しくないので間違っていたらごめん!

明らかに”電車”ではない大きな音と独特の匂いを漂わせる列車に乗り込みます。ロードバイクを輪行しても一切迷惑にはならないほど乗客はまばら。

北海道の列車

30分ほどで網走駅に到着。人生初の網走に上陸。

ここで釧路駅に向う列車に乗り換えるまでの数十分を、なんとなく駅周辺をブラブラしながら過ごすことに。

網走駅
網走駅

いろんな観光地で顔出しパネルを見てきましたが、網走駅のはセンスあっていいね…w

網走駅の顔出しパネル
網走監獄風の顔出しパネル

しばらくして釧路行きの列車に乗車。ここから約3時間の列車旅です。

網走駅
列車の切符

オホーツク海を左手に見つつまずは斜里町まで。途中にある北浜駅は、海や流氷が見える駅として有名なようです。さすがに降りることはできませんでしたが、強いて言えば四国の下灘駅っぽい印象でしょうか。

北浜駅
ここが北浜駅。目の前が海。

知床斜里駅を越えたら、あとは道東を縦断するようにひたすら南下。

長い路線ですが確か2両編成ぐらいの列車で、乗客もかなりまばらでした。どうやらこの釧路本線は単独での維持が困難な路線として存廃問題に揺れているようです。要するに赤字みたいですね。

列車の運転手

でも釧路本線がなくなったら車がない人は移動が大変だろうし、なにより釧路湿原を通るこの風光明媚な路線は廃止してほしくないな〜と。大変だと思うけど釧路本線がんばれ…!

列車前方の景色

しばらくして「釧路湿原」が見えてきました。

言うまでもなく日本最大の湿原として有名。背の低い植物に覆われた土地のなかを1本の川(釧路川)が通る光景は、いかにも湿原のイメージにぴったりな気がします。今日は小雨のせいでモンハンの沼地エリアみたいになってる。

釧路湿原
釧路湿原

釧路湿原はタンチョウが生息する場所しても有名なので、もしかしたら一目見ることができるかなと思っていましたが、残念な結果に終わりました。

見頃は11〜3月ぐらいみたいですね。5月はタンチョウの繁殖期らしく、運が良ければ見られるかも…ぐらいの期待値だとか。

釧路湿原

釧路に到着!

ゴールデンウィーク中に泊まる宿はあらかじめ予約しておいたのですが、本日はすでにゴールデンウィークが明けた5月7日。前もって予約しておかなくても、当日適当な宿が空いてるでしょ!的なノリで、先の列車内で釧路駅周辺の宿を当日予約済み。

釧路駅に到着したのは13時半。

釧路駅
釧路駅に到着!

宿に荷物を置いて身軽になったら、まずは昼飯を食べに行きましょう。

そういえば北海道に上陸してから、1日目の夜こそ回転寿トリトンを味わいましたが、その後は基本的にセイコーマートの飯に頼りっぱなしでした。セイコーマート飯はうまいんだけど、ほらもっとこう…コンビニ飯以外も食べたいよね!

カレー屋「インデアン」

とりあえず昼飯にチョイスしたのは「インデアン」でした。君は「インデアン」を知っているか…! (インディアンじゃなくてインデアン)

帯広を中心に釧路あたりまで展開しているカレー屋です。札幌にも展開していないようで、帯広〜釧路あたりに12店舗ほどあるのみ。

北海道のカレー屋「インデアン」
北海道のカレー屋「インデアン」

北海道で取れた食材を使い、トロっと仕上げた濃厚なルーがうますぎる…!

インデアンカレー

しかも税込み453円〜という驚きの安さ。こんな安くてうまいカレー屋、本州にあるかぁ!?

インデアンのメニューの料金

テイクアウトも可能です、と聞くと普通は使い捨ての容器で持って帰る場面を想像しますよね。もちろん使い捨て容器によるテイクアウトも可能ですが…、インデアンでは家から持ってきた鍋でもテイクアウトできるらしいです。

聞いたところによると、地元の人は家から持ってきた鍋でルー5人前とかテイクアウトしていくそうな。豪快なテイクアウトスタイルだなと思いましたが、冷静に考えてみたら結構便利で良いよね…!インデアンの本州進出を熱望しております。

世界三大夕日。釧路の夕焼け

釧路って世界三大夕日のひとつらしいです。本当かよ…!? ちなみにあとの2つはバリ島(インドネシア)とマニラ(フィリピン)だとか。

今日はもう暇だし、タイミング的にちょうど良かったので、フィッシャーマンズワーフMOOとか幣舞橋(ぬさまいばし)あたりで見てきました。

釧路の夕日
釧路の夕日
釧路の夕日

普通にいいな…!

特に幣舞橋(ぬさまいばし)からの夕日が名所とのこと。太陽が沈む位置を考えるとベストシーズンは3月か9月あたりがいいでそうです。

この日はちょっと雲が多かったのが残念ですが、いい色の夕日でしたね!

釧路の夕日
釧路の夕日と漁船
釧路の夕日と漁船

イクラ丼だー!

せっかく北海道に来たのでね。ありきたりですがやっぱりイクラ丼を食べておきたくない? 食べておきたいですよね。

すみません、さっそく頂いております…! いくらとサーモンの親子丼。

いくらとサーモンの親子丼

また釧路は炉ばた焼きも有名ということで、確か銀カレイ(だったと思う、うろ覚え)の炉ばた焼きも頂いております…! 身をほぐすと溢れ出る肉汁ならぬ魚汁。

炉端焼き
イクラ丼と炉端焼き
イクラ丼と炉端焼き

自転車に乗らない自転車旅とは

そしてホテルに戻ってから北海道限定のサッポロクラシック(ビール)を飲み、大浴場で温まってから就寝という黄金コース。サッポロクラシックは本当にうまい。北海道限定なのが残念ですよ…本州でも飲みたい。

北海道をロードバイクで走りつくすつもりで来ましたが、まぁ1日ぐらいは飯と酒がメインのローカル線の旅もいいでしょう。そりゃ欲を言えばやっぱり走りたかったけど、雨だから仕方ないね。

明日は釧路〜帯広間をロードバイクで走る予定です…!(続く)

釧路の夕日

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次