- 【楽天トラベル】値引きクーポン祭 開催中
- 2024/12/02(月)9:59まで
- 【楽天トラベル】秋冬SALE 開催中
- 2024/11/10(日)23:59まで
乗鞍ライド前哨戦。 白川郷に寄るつもりが、通行止めで電車の旅に変更編: 金沢駅~刀利ダム(通行止め)~高山駅【連載1/2】
晴天の土日、一泊二日の旅程を確保。
ということで、金沢駅からロードバイクで白川郷を経由し、高山駅まで向かって一泊目。翌日は高山駅から、念願の乗鞍岳に登り、反対側へ降りて松本駅から横浜に帰宅する……という計画を実行に移したのですが。
圧倒的スピードで脆くも崩れ去りました!どうしてこうなった!
この記事は、金沢駅を出発したあと、白川郷に向かう途中で通行止めにぶち当たり、仕方なく最寄り駅から輪行して高山駅まで電車旅をした話です。
※つづく後編では快晴の乗鞍岳へ……!
今回のサイクリングルート
金沢駅から白川郷を経由して、高山駅まで行こうとしていました。が……。
⇓予定していたルートですが、通行止めで断念しました。このルートは通れないのでご注意ください。
金沢駅→白川郷への道が通行止め!迂回ルートはちょっと遠かったので自走は断念。電車で高山駅まで行きました……orz
金沢の観光名所「ひがし茶屋街」の良さ!
家から自走で朝5時20分の横浜駅へ。そこから東京駅まで約30分。
東京駅発、始発の北陸新幹線かがやきで金沢駅へ。最後尾の席の後ろに自転車を収納したあとは意識を失い、気付いたら金沢駅に着いていました(爆睡)
乗車時間は2時間半で、朝8時46分に到着。東京から北陸は意外と近い。
9月上旬。残暑の厳しさを感じずにはいられない快晴と最高気温。だがそれがいい!
朝9時前ということで、金沢駅前も人が少なめ。撮影しやすかったです。
金沢駅は2度目の訪問。前回は能登半島ふんわり1周したあとのゴール地点でした。
今回はスタート地点。
さて、ここから白川郷へ向かうその前に……
ついでなので、金沢の観光名所「ひがし茶屋街」へ!非常に有名ですし、雑誌やテレビで見たことのある人も多いかと。
日本の伝統的な街並みが続く、重要伝統的建造物群保存地区。
範囲は南北約130m、東西約180mということで、こじんまりした印象です。が、本当に建物ひとつひとつが風情のある町家ばかりで、この非日常感というかタイムスリップ感はたまらないですね……。
こういう雰囲気、大好きです。だから京都も大好きです。僕の地元は関西なのですが、帰省したときは用もなくとりあえず京都に行くというルーティンが自分の中にあるレベル。だから東山ひがし茶屋街も大好きです(謎理論)。
とにかく良い雰囲気……!
わりとしっかり堪能してしまいました。
しばらくすると観光客が増えてきたので退散し、本来の目的地である白川郷に向かって出発。
金沢市街から少し走れば、この快走路です。9月上旬、まだセミの鳴き声がする。
あっという間に刀利(とうり)ダムに到着。オレンジ色の階段が綺麗なアクセント。
問題はここからだ。この先が通行止め!
はい、ココからですよ問題は。どうしてもっとちゃんと調べなかったんでしょうか。
想定していたルートは、この刀利ダムから富山県道54号線を通って白川郷に行こうとするものでした。しかし。
ココ!この県道54号線のこのあたり、通行止めです!
刀利ダムから、この県道54号線に向かう道に進路を見てみると……
当分の間、通行止め(一番左)
この先6km、通行止め(トンネル手前の看板)
この先中河内付近、通行止め(右上の電光掲示板)
そんなにいらんだろと言いたくなるほど通行止めの看板が乱立しています。この先には絶対に行かせないという強い意思を感じる。
帰宅してから調べて知ったことなのですが、実はココってもうずっっっと前から、それはもう数年前から通行止めみたいです。道路の名称は富山県道54号線の「福光上平線」になるようで、富山県のホームページを見ると通行止め情報が記載されているかと思います。
例えばほら、Googleストリートビューを見てみると……、撮影日2012年9月!少なくとも5年前から、僕が訪れた2017年9月9日までは通行止めということですね……。冬は普通に冬期閉鎖され、夏は土砂崩れやら何だかんだで閉鎖、ということみたいです。通れる気がしないわ。
そんなに前から通行止めってことは……つまり、ただただ自分の情報収集不足ということ\(^o^)/
それでもこの時は「マジかよ……」が正直な感想。う〜む。困ったことになりました。どうしようかなと考えて、とりあえずちょっとだけ進んでみました(!?)
実際に通行止めとなる場所は、この少し先。夏らしい刀利ダムを横目に先へ。
雰囲気のあるいいトンネル。
トンネルを抜けると……、
そこは通行止めでした(知ってた)
はい、どう見ても通行止めですね。
時刻は13時半頃。どうしましょう。迂回ルートで白川郷を経由して高山まで行くか……、でもそうすると白川郷の観光時間がかなり限られそうだし、高山に着くのはだいぶ遅い時間になりそう。
選択肢は2つです。
①頑張って自走して白川郷をチラッと見て、夜9〜10時ぐらいに高山に到着。ごはん処は閉まっているだろうから、コンビニなどでササッと夕食。
②最寄り駅から輪行でローカル線の旅に変更。高山に18時頃着。ビール片手に高山をブラブラ散策して、飛騨牛を食べるなど。
なるほど、なるほどぉ〜……。思案することもなく、というか秒で判断を下しました。
ローカル線の旅〜!笑
最寄り駅までダッシュ!
IC乗車券は使えず、自動券売機も今の時間帯は使えないということなので、窓口で紙の切符を購入。非常に悪くないですよこういうの……!(喜)
たしか列車は3両ぐらい。最後尾が広いw
乗り継ぐよ!初めての「特急ワイドビューひだ」!
今、富山駅から高山駅に向かってるんですけど、まぁ冷静に考えたら今朝は金沢駅から出発して刀利ダムで通行止めに合い、そのあと富山駅まで輪行しているという……、めちゃくちゃなルートで移動しておりますwww
とにかく着いたー!
高山駅、きれいな駅です。
乗鞍口という名前の付け方にロマンを感じる。
さっそく宿にチェックイン。今日は半分ぐらい電車移動だったので、時間も体力もまだまだ余裕がありますw
なので飛騨牛……!町中のごはん処に入ったのですが、半分ぐらいが外国人観光客の人でした。たしかに外国人に人気あるよね、高山。
▶郷土料理 みかど – 高山/郷土料理(その他) [食べログ]
高山ラーメンも頂きます……!
1店舗だけ行列ができていたので、吸い寄せられるように並びました。夜の部は21時に開店してからスープがなくなるまでとのこと。ラーメン屋なので回転は早く、すぐにIN。
「高山 ラーメン」でググるとすぐに出てくる人気店でした。メニューは中華そばの並と大、あと味付け玉子のみという潔さ。
▶麺屋しらかわ – 高山/ラーメン [食べログ]
ラーメン自体ももちろん旨いのですが、凄いと思ったのは、店長というか大将?が「お待たせしてすみません」、「きれいに食べていただいてありがとうございます」、「高山楽しんでってください」とかとか、客一人ひとりを見てコミュニケーションを取っているところでした。ラーメン作りながら、ね。これは意外となかなか出来ることじゃないな〜と。
お腹がいっぱいになった後は、そう先述の選択肢通りビール片手にw
高山といえば、この古い街並み。もう素晴らしい。
白川郷を諦め、ローカル線の旅と称して輪行で高山駅に来てしまいましたどうも僕です。
明日は快晴予報の乗鞍岳に登る予定。というか明日の乗鞍岳が今回の旅のメイン。飛騨牛食べたし高山ラーメンも食べたし今日は大して走ってないし、万全の状態で挑めるのは間違いないでしょう()
し、白川郷には今度絶対行くんだ……。
明日は初めての乗鞍岳へ。
つづく!
▶「乗鞍岳」に初挑戦。晴天の乗鞍ライドは聞きしに勝る絶景の連続: 高山~乗鞍岳~松本【連続1/2】
走った記録
距離:60km
獲得標高:725m
こちらはStrava。
続きの記事はこちらです。ついに乗鞍岳畳平へ……!
▶「乗鞍岳」に初挑戦。晴天の乗鞍ライドは聞きしに勝る絶景の連続: 高山~乗鞍岳~松本【連続1/2】
記事内の写真
カメラ:Canon EOS 70D
レンズ:SIGUMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM(レビュー記事)