鎌倉「明月院」あじさいの写真撮ってきた。梅雨の時期だけ見られる明月院ブルー

記事内にアフィリエイト広告を掲載している場合があります。
明月院のあじさい記事のアイキャッチ
セール情報:2024/03/22 更新

自転車ネタがほとんどの当ブログですが、この記事は電車と徒歩で鎌倉のお寺をブラブラして写真撮ってきた話ですw

というわけで神奈川県は鎌倉にある「明月院(めいげついん)」は、”あじさい寺”という異名を持つ有名なお寺。

毎年6月初旬ごろにあじさいが満開となり、「明月院ブルー」と呼ばれる風景を見ることができます。フラッと行ってきました。

目次

目次

  1. あじさい寺「明月院」
  2. 鎌倉ブラタモリ
  3. 建長寺の裏の山

あじさい寺「明月院」

JR北鎌倉駅で下車。僕が住んでいる横浜からだと20分ぐらいで着くんですよね。鎌倉めっちゃ近い。

あじさいということで、時期は梅雨の晴れ間という名を借りた……夏!これはもはや実質的に夏!めちゃくちゃ暑い。

鎌倉の踏切

明月院に行くまでにある路地もそそられます。いい路地。

鎌倉の路地

ただしこれらの路地は一般住宅地なので立入禁止。外から写真だけ撮りました。

鎌倉の路地は立入禁止

JR北鎌倉駅から「明月院(めいげついん)」まで徒歩15分ぐらいでしょうか、結構すぐです。

  • 拝観料500円
  • 6月は8:30~17:00
  • 6月以外は9:00~16:00

明月院通り

明月院の門

閉門後の後撮り!

まさに見頃のタイミングだったので、平日のしかも夕方にも関わらず、そこそこの人混み。

土日仕事の平日休みという曜日の利を活かし、なるべく人が少なそうな平日の夕方を攻めましたが、やっぱり明月院は人気ですね〜。

というわけで以下、明月院のあじさいです。

明月院のあじさい

明月院のあじさい

明月院のあじさい

明月院のあじさい

明月院のあじさいと地蔵

明月院のあじさい

さすがに、あじさい寺と呼ばれるだけある。

明月院には階段の下から山門とその両隣に咲くあじさいを仰ぎ撮る有名な撮影スポットがあるのですが……、人だらけで写真撮れませんできませんでしたw これだけは仕方ないですね。

明月院の道

あと「円窓」と呼ばれる、和室内から日本庭園を覗き見るアングルになる撮影スポットも有名なのですが、こっちは長蛇の列がw

並んで順番が来たら記念撮影するのですね。ちょっと列が長すぎたので、並ぶの諦めました。よくわからない写真になってるけど、これが円窓。

明月院の円窓

あじさいの季節に行くとどうしても人は多いですが、あじさいは圧巻です。あじさいって主に紫(ピンク系)と青色があると思いますが、明月院は青ばっかり。この清涼感というか、なかなかのものです。

人が少ない閑静な明月院を見るなら、あじさいの季節を外すのもそれはそれで良さそうですね。

明月院のあじさい

明月院の枯山水

明月院の階段

明月院の竹林

鎌倉ブラタモリ

話の順番としては前後しますが、明月院に行く前に鎌倉をブラブラしていたので、ついでにその写真も載せておきます。

いわゆるブラタモリをしてました(※ここでの意味は単にそのへんをブラつくこと)

鎌倉の鳥居と階段

ブラタモリします(??)

明月院とも比較的近い場所にある「建長寺」。

  • 拝観料500円(大人)
  • 拝観時間 8:30~16:30

鎌倉の建長寺

建長寺

建長寺

何度もいいますが梅雨の晴れ間とはいえ、もはや夏。

建長寺と青空

建長寺

建長寺のフクロウの置物

建長寺の坂道

「方丈(龍王殿とも呼ばれる)」の建物が開放されていたので、フラッと入りました。

方丈の室内

方丈の廊下

ZAZEN! 海外の人に人気なんですねたぶん。

ZAZEN

座禅ができる場所

建長寺の裏の山

建長寺の奥へと進むと、ちょっとした山があります。登ってみましたw

建長寺の裏山

さっきまでいた建長寺があそこに。

山の上から見る建長寺

鶴岡八幡宮から海に向かう、あの辺りの町並みが一望できる。鎌倉にこんな見晴らしのいい高台があって驚きました。

鎌倉の町並み

建長寺の裏山

夕方になってきたので建長寺の裏山を下り、鎌倉ブラタモリ(※鎌倉をブラついただけ)は終わり。

横浜からだと鎌倉は近いのですが、これまであまり行かなかったので、今後は鎌倉をたま〜に散策したい次第です。パンフレットに載っているようなザ・観光地だけでなく、独自目線の鎌倉スポットも発見できれば記事にしたいのですが。まだまだ自分の知らない鎌倉がここにはあって、冒険心がくすぐられる。

関西出身なので京都はよく行ったのですが、こういう鎌倉や京都のような日本の古都はいいですよねぇ。鎌倉もRPGのマップを埋めるような感覚で歩いていくつもりです。

記事内の写真
カメラ:Canon EOS 70D
レンズ:Canon EF24-105mm F4L IS II USM

明月院のあじさい記事のアイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ネイビーのANCHOR RNC7に乗ってます。自転車、キャンプ好き。旅好き。カメラかついで自転車に乗ってます。カメラはα7C。

目次