夏の「高山」を歩いて散策してきた。喫茶店バグパイプ〜櫻山八幡宮など

記事内にアフィリエイト広告を掲載している場合があります。
櫻山八幡宮の鳥居

白川郷を散策した翌日の話。

前回の記事
夏の「白川郷」を散策してきた。日本の夏と雨上がりの合掌造りを見た1泊2

ほぼ丸2日間にわたって白川郷をたっぷり楽しみ、夕方の高速バスで白川郷を出発して、19時頃に高山駅に到着。温泉に浸かってゆっくりした翌日は、丸1日使って高山の古い町並みを散策しました。

高山を訪れるのは2度目。ただし1度目はあまり時間が取れず、自転車で町並みをサラッと見てまわる程度でした。あのとき以来、高山をもう1度しっかり散策したいと思っていたんですよね……。

というわけで、今回は喫茶店バグパイプや、橋のたもとにある大きな鳥居(櫻山八幡宮の鳥居)など、以前から気になっていた場所に行くことができ、満足度の高い散策になりました。

目次

夏の高山を散策する

高山の町並み
高山市の

8月6日、真夏。この日も天気が良くて日差しが強い!

喫茶店バグパイプ

まず行きたかったのはここ。喫茶店バグパイプ。

喫茶店バグパイプ

以前、ロードバイクで乗鞍岳をヒルクライムする前に寄ってみたのですが、残念ながら早朝だったので入れなかったんですよね。

以前、高山を訪れたときの記事
「乗鞍岳」に初挑戦。晴天の乗鞍ライドは聞きしに勝る絶景: 高山~乗鞍岳~松本【連載2/2】

今回は、朝9時の開店と同時に訪問。この日の1人目の客でした。まだ店内に誰もいない。好きな席に座るよう案内されたので、こちらのカドの席に座りました。

喫茶店バグパイプの店内

この喫茶店でこのカドの席……、いずれにせよ店内を見渡せるいい席です。

喫茶店バグパイプのメニュー

穏やかで人の良さそうな女性の方がマスター(マスターなのかな?)でした。

ここではウインナー珈琲を頼む人が多いとかなんとか。今回は何となくレアチーズケーキとブレンド珈琲を注文。この日は平日の金曜日だというのに、朝から優雅で穏やかすぎて申し訳ない〜〜……。

バグパイプのレアチーズケーキとブレンド珈琲
レアチーズケーキとブレンド珈琲
喫茶店バグパイプ
喫茶店バグパイプの店内
落ち着く空間だ……

穏やかなクラシック調のBGMを聴きながら、誰もいない朝の喫茶店バグパイプでぼーっと過ごしています。

レアチーズケーキが思ったよりかわいい容器とトッピングで来てしまったなあと思いながら、店内を見渡しつつコーヒーをすすり、思いっきりくつろいでしまいました。

櫻山八幡宮

橋のたもとにある、この大きな鳥居。遠くからもよく目立ちます。

以前、高山を訪れたときにも見えたけど、時間の都合で寄せなかった場所です。あのデカイ鳥居なに……?って思いながら、高山をあとにした記憶。

櫻山八幡宮の大鳥居
櫻山八幡宮の大鳥居
櫻山八幡宮の大鳥居のアップ
灯籠
今日も夏日です

近づいてみると、「櫻山八幡宮」という名前の神社でした。そんなことも知らず、雰囲気と勢いだけで散策しています。

櫻山八幡宮の参道
櫻山八幡宮の参道
先ほどの大鳥居をくぐり、櫻山八幡宮の参道を歩く
櫻山八幡宮の鳥居

境内にある「絵馬殿」に、大量の風鈴が飾られていました。風が吹くたびに、いい音が鳴って涼しげ。

櫻山八幡宮の絵馬殿

あとで調べてみると2021年7月24日〜8月22日まで開催されていた「櫻山風鈴まつり」だったみたいです。約2,000個の風鈴が飾られていたとのこと。ご覧の通り映えるスポットなので、スマホで写真や動画を撮っていく人が多いですね。

櫻山八幡宮の風鈴
櫻山八幡宮の風鈴
櫻山風鈴まつり

次は本殿に向かいます。

櫻山八幡宮の境内
櫻山八幡宮の本殿

あとで調べたことですが、櫻山八幡宮の秋の例祭は、有名な「高山祭」なんですね。高山祭は「春の山王祭」と「秋の八幡祭(こっちが櫻山八幡宮の秋の例祭)」の総称。日本三大曳山祭の1つでもあります。

豪華な「屋台・山車」をかついで町中を歩き回る様子を、写真や動画で見たことがあります。祭りで実際に使われる山車は、高山市内に点在する屋台蔵に収められているのを散策しながら見つけました。祭りは全然詳しくないので、調べながらいろいろ勉強になりましたね。

櫻山八幡宮の本殿
櫻山八幡宮の本殿
櫻山八幡宮

さらに櫻山八幡宮の由来・歴史は、2つの顔を持つ「両面宿儺(りょうめんすくな)」という賊を討伐するために行った戦勝祈願から始まるのだとか。

両面宿儺……だと……! 週刊少年ジャンプで連載中の人気マンガ「呪術廻戦」に登場する、あの両面宿儺のモデルです。まさか両面宿儺の起源が高山市にあるとは思いもよらず、びっくりました。両面宿儺は、日本書紀では大和朝廷に背いた賊として描かれる一方、飛騨地方では武勇に優れた英雄として語られているとか? いずれにせよ顔は2つ、手足は合計8つあると伝えられているそうので、実在したのかどうかは知りませんが……。

もうちょっとググってみると、岐阜県高山市の千光寺では「宿儺堂」が公開されていて、中には両面宿儺立像が安置されているとのこと。呪術廻戦のファンが聖地巡礼として訪れているそうです(参考:飛騨経済新聞

両面宿儺のポスター
櫻山八幡宮の提灯
櫻山八幡宮の鳥居
櫻山八幡宮の参道から見える鳥居

前日までの2日間は真夏の白川郷を歩き回り、今日も今日とて真夏の高山を散策。この3日間、ミラーレス一眼やジンバル、三脚などを機材をバックパックに入れて歩いていたので、さすがに足が疲れてきましたね……。加えて、幸いにもこの天気の良さと暑さ。日焼けで肌が痛い!笑

そろそろ夕方なので、特急ワイドビューひだに乗って、名古屋経由で帰ることにします。

夏の入道雲
えるたその飛び出し坊や
商店街から見る夏の入道雲

まとめ:高山散策、良かった……!

自転車で散策するのもいいけど、徒歩の散策もいいんですよねえ。それぞれのスピード感ならではの景色が見られるというか。それにあまりにも暑い夏の日は、自転車に乗るよりも、徒歩で散策するほうが熱中症のリスクは低そうですね。運動強度が違うので当然ですが、猛暑日は徒歩散策の旅を取り入れていきたい。

今回は高山駅付近を散策しましたが、ここから「君の名は。」に登場して一躍有名になった飛騨古川駅なども近く、高山を起点にして散策できる場所は多そうです。前日訪れた白川郷と合わせて、冬も訪れたいですね。

前回の記事
夏の「白川郷」を散策してきた。日本の夏と雨上がりの合掌造りを見た1泊2日

櫻山八幡宮の鳥居

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次