横浜駅から徒歩5分、やや奥まったところにあるラーメン屋「麺場 浜虎 (ハマトラ)」に行ってきました。
ときには行列ができるほどの人気店の醤油ラーメンをガッツリと。大盛り無料だし、最近のラーメン屋にしてはちょっと安め!
浜虎で「こく醤そば」を食ってきた!
こちらが「麺場 浜虎 (ハマトラ)」。鶴屋町の方面にあります。
17過ぎに来店すると、すでに7人ほど並んでいました。先に食券を買って、列に並ぶ!
大通りに面していないため、偶然発見できるようなお店ではなく、おそらくほとんどの人が雑誌なりWebなりの情報を見てやってきたのではないかな、と想像。僕も横浜に住んで4年ほどになりますけど、最近初めて知りましたし……。
ラーメン屋なので回転は早く、すぐに店内へ。コップがなんかオシャレっぽいし、水じゃなくてお茶なのも少し驚きました。
待つこと数分……。「こく醤そば」きたよー!
大盛り無料ということで、問答無用で大盛りに。これで760円です。安めじゃないですか?最近のラーメン屋って、1,000円近くするところもザラにあるのに!
ちぢれ麺!魚介感もしますかね。
チャーシューもこんな感じで、なかなかしっかり。
あとはネギ、海苔、メンマなどがトッピング。
味を変える調味料も豊富です。「こく醤そば」にはこの調味料がオススメ、的なのがあったので入れてみると確かに味が変わって、しかもいい方向に変わってうまい。
横浜駅付近で行列のできるラーメン屋と言えば、家系ラーメンの総本山「吉村家」が有名ですが、こちらの「麺場 浜虎(メンバ・ハマトラ)」の行列はそこまでではなく、入りやすいのが嬉しいところ。
公式サイトによると、大盛りは麺量270gとのことでした。このほか、720円の「つけそば」なら440gの特盛りも無料のようです。気になります……!!