新潟県佐渡島の絶景を見ながら走ることができるサイクリングイベント「佐渡ロングライド」。
第12回目となる2017年度の申込みが、2/1から始まっています!島を一周できる210kmコースから、佐渡グルメがメインの40kmコースまで、まだまだ申込み受付中の模様!
佐渡島を一周できるサイクリングイベント「佐渡ロングライド」
「2017スポニチ佐渡ロングライド210」は、定員3,300人で佐渡島を走るサイクリングイベント。4つのコース(距離)が用意され、ガチでロングライドを走りたい方から、佐渡のグルメ・自然を満喫したい方まで幅広く楽しめるとのこと。
申込期間は2017年2月1日〜3月31日まで。定員に達し次第、受付終了とのこと。開催日は2017年5月21日(日)です。
そしてコースは以下の4つ!
- Aコース…210km
- Bコース…130km
- Cコース…100km
- Dコース…40km
210kmを走るAコースだと、佐渡島を一周できるそうです。ただし距離が長いぶん、以下のような参加資格が必要。
Aコースのみ、エントリー 時に過去5年以内の佐渡ロングライドA〜Cコース、 またはその他サイクリングイベントで 100km以上を完走した実績の申告が必要。
さらにAコースでは3種類の完走目安時間を選択可能。
①7~8時間
②9~10時間
③11~12時間
の中から、自分の走力に合わせ時間を選び、完走を目指すそうです。
このほか参加するには事前に自転車専門店で検車を受け、車検証を提出しなければならない規定あり。めっちゃしっかりしたイベントですね。
新潟県の、しかも離島まで行く機会なんてそうそうありません。電車もしくは車とフェリーを乗り継いで行けば、旅行としても十分楽しめそうです。
参加申込みはコチラから
▶2017スポニチ佐渡ロングライド210公式サイト
記事執筆時は、全コース「受付中」のステータスでした。……迷ってます。佐渡島を走れるなんて滅多にないし、佐渡島にも行ってみたいし、自転車にも乗りたいし!迷ってます……。