無性に肉が食いたい。みなさんもそんな時がありませんか?
1人暮らしの僕がそんな欲望を満たすべく訪れる「ペッパーランチ」。300gのステーキと大盛りライスを約1,500円で食べることができます。
さらに言えば1人で来店しやすい。というか、むしろ1人ステーキ店というべき吉野家風の座席配置です。1人焼肉はちょっとハードルが高くても、ここは余裕。ぼっち肉にどうでしょう?
肉300g!
「ペッパーランチ」は国内に97店舗あるステーキ専門のチェーン店。(※参考:運営レストラン一覧 | 事業紹介 | 株式会社ペッパーフードサービス)
横浜在住なので、横浜駅近くの「ペッパーランチ 横浜天理ビル店」にちょくちょく行ったり。
注文は、席に着く前に出入口にあるレジで先払いするシステム。「ワイルドジューシーカットステーキ300g(1,360円。たぶん税抜き)」が肉を求める男にはおすすめです。もっと多い450gとかもあり。
牛肉と米を鉄板で焼いた「ビーフペッパーライス」も名物みたいです。こちらは680円とお手頃。
席はすべてカウンター席。吉野家とかすき家とか、そういう店のカウンター席をイメージしてもらえると分かりやすいかと。
座ると、アツアツの鉄板の乗っかった肉が運ばれてきます。まだ生の状態でどーん!!
初めてだと戸惑うかもしれませんが、頃合いを見ながら普通に裏返して焼けばいいだけ。じょうずにやけました!
そしてライス大盛りは無料!糖質?なにそれおいしいの?
味付けは、甘口・辛口ソース、塩、胡椒、にんにく、タバスコがあります。まぁだいたいどれかけても旨い。塩とか地味にうまい。
ステーキと言えばナイフとフォークで食べるイメージですが、なぜか箸とスプーンしかありませんでしたw 日本人だし箸でも全然いけるからいいのですが!
スプーンは完全にコレ用でしょうw
ごちそうさまでした!!
どうしても肉をガッツリ食べたくて食べたくて仕方ない時、1人で気軽に入れるお店。1人暮らしぼっち男は、こういう店を1つ知っておくと捗るかもしれません。会いたくて震える人はいなくても食いたくて震える肉はある。
……というか思えばロードバイクや登山をメインに扱う当ブログで、ステーキの記事ってどうなのか。特にロードバイク乗りなんてBCAAだのローラー練だのでストイックに体を鍛えている人も多い界隈。
僕も鍛えたいとは思っているし、自転車に乗れないときは近所をランニング程度のことはしていますが……、まぁそれはそれ、これはこれですね。基本的には欲望に忠実に、食いたいものを食うスタンスで今後もいきたいと思いますので何卒どうぞ。
店舗ページ:店舗情報 | ペッパーランチ