もうね、量がおかしい(いい意味で!)
横浜から根岸線で2駅。関内駅前にあるとんかつ屋「はまや」の盛りっぷりが凄かったのでお伝えしたく。主にライスなんですけど、基本の量が多くて、大盛りはもっとすごいことになります。
カツカレーもライス大盛り可能。とんでもない量になります。この店、盛るぜぇ〜超盛るぜぇ〜!
張り紙「普通盛りの時点で基本ライス多いからマジ気をつけて」
関内駅から徒歩1分程度、目の前にある「はまや」。南口から出たほうが近いはずです。
こういうロースカツ定食(700円)が食べられるお店です。まぁ、いたって普通のロースカツ定食なのですが、問題はライスの量ですよ量。
店内の張り紙です。これwww
「当店は基本のライスの量が多めになっております。」
そして「当店のライスの量について」
定食の場合、特にご指定がない場合、
・男性250g程度(家庭茶碗1.5配分)
・女性150g程度
でご提供させていただいております。
大盛りもお受けいたしますが、ライスの量は750g(大茶碗3杯分)ありますので、ご注文の際には食べ残しにはご遠慮ください。なお、カレーは普通盛りで300gございます。
うちはライスの量が多いから気をつけてね!という注意喚起w
ついでに酒も安い!定食を頼むと、13時〜閉店(平日22時、土日祝20時)までこのお値段。メガ角ハイボールなんて200円です。
カツカレーの大盛りが色々おかしい
で、こっちはカツカレー(800円)のライス大盛りなんですけどね。大盛りは無料なんですけどね。
まずルーが溢れそうですw
アングルをローに。カレーをローアングルで撮る日がくるなんて。カレーとカツの向こう側にうっすら見えるライスも、もうなんかおかしいです。山脈かな?
そして大盛りライス。ちょっと分かりづらいかもしれませんが、端的に言うと食っても食っても無くなりません。これが大盛り750gの暴力。
もちろんカツはちゃんとしてます。米だけ多くてカツ薄っぺら、ということはありません。
とにかく量が食いたくなったときにいかがでしょう。関内駅なので、横浜スタジアムとか横浜市役所とか行くときぐらいしか寄らないかもですが……。
あとまぁ……味は普通です!しかしこの値段でこの量、腹減って死にそうになったときは、駆け込むと完全回復すること請け合い。