年に一度の大感謝祭、2021年の「Amazonプライムデー」が始まります。
開催期間は、6月21日(月)0:00〜22日(火)23:59まで。
数あるAmazonセールの中でも特に注目度が高いので、この記事ではちょっとお得に買い物できるキャンペーンをまとめます。
▶【4ヶ月無料】 音楽聴き放題サービス「Amazon Music Unlimited」
▶【3ヶ月無料】 聴く読書「Audible(オーディブル)」
▶【3ヶ月99円】 電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」
▶【最大70%オフ】 Kindle本セール開催中
▶【Amazonプライムデー2021年版】パールイズミやオークリーなど、割引商品をピックアップ
今回は還元高め。ポイントアップキャンペーンにエントリー
もう毎度のことですが……、今回はさすがプライムデーということで還元率が高め!
「ポイントアップキャンペーン」開催中です。
エントリーして合計10,000円(税込)以上の買い物をすると、最大10%のポイントが還元されるキャンペーン。
今回は以下のように、多くの人が6%還元を受けられそうです。
プライム会員は30日間の無料トライアル中(学生は6ヶ月の無料トライアル中)でも、「+3%」のポイントが還元されます。
期間内に解約すれば料金はかからないので、大きな買い物をするならプライムデーの期間だけ無料トライアルを試してみてもいいかもしれません。
申し訳ございません、間違いがありました……。
無料トライアル中のプライム会員でもポイントアップキャンペーンの対象になるのですが、ポイント確定のためにはキャンペーン後35日後までに有料会員に移行する必要があるとのことです(ポイントアップキャンペーン細則より)
つまり、プライムデー期間中にプライム会員の無料トライアルになった人は、最低1ヶ月は有料プライム会員でいなければならいようです……。訂正してお詫び致します。
それと、ついクセでPCから購入してしまう人も少なくないと思いますが……、購入手続きはスマホアプリからどうぞ。これで「+3%」還元されます。
商品を物色してカートに入れるところまではPCで、その後の購入手続きはスマホから行うのが良さそうです。
ポイント還元率は以下から確認できます。
「Amazonライフ、Amazonギフト券、Amazonコイン、予約商品等以外」はすべての商品がポイント還元対象です。セール品じゃなくても還元対象なので、以前から欲しかったものをポイント還元を受けつつ買っておくチャンスでもあります。
ポイントが付与されるのは、キャンペーン終了後より約35日後とのこと。
また先に買い物を済ませてしまったとしても、あとからエントリーすれば「エントリー前に購入した商品も還元対象」になります。とりあえずプライムデー期間中にエントリーしておくことをおすすめします。
【プライムデー開催前】今日1,000円買うと、プライムデー当日に1,000円オフ
こちらはプライムデー開催前の、6月20日(日)23:59までに利用できるキャンペーンです。
日本の中小企業を応援と題して、「対象商品を1,000円以上購入すると、プライムデー期間中の買い物が1,000円オフになるクーポンが貰える」というもの。
ちょっとした小物を1,000円以上購入すると、1,000円分が返ってくるようなイメージですね。
対象商品はけっこう多めなので、生活用品やケーブル、文房具、テレワークグッズなどを探してみると面白いかもしれません。
▶「日本の中小企業を応援」 今日1,000円購入するとプライムデーで1,000円OFFキャンペーン
対象ギフト券5,000円以上購入で、500円クーポンが貰える
プライム会員限定ですが、対象Amazonギフト券を5,000円以上購入すると「500円のクーポン」が貰えます。
「対象ギフト券購入で500円クーポン」キャンペーンページでエントリーしたうえで、ぴったり5,000円分のギフト券を買うと500円返ってくるイメージ。
(※チャージタイプのギフト券は対象外でした。訂正致します。)
物理的な紙のギフト券、あとEメールタイプと呼ばれる電子ギフト券が対象になります。
僕は「Amazonギフト券 商品券タイプ」という紙のギフト券を自分宛てに5,000円分購入しました。
▶プライム会員の30日無料トライアルへ
ギフト券チャージで最大3%ポイントプレゼント
こちらもプライム会員限定キャンペーン。
エントリーしたうえで、ギフト券を5,000円以上チャージすると最大で3%のポイントが付与されます。チャージ金額が大きくなるほどポイント付与率も上昇。
……とはいえ上記の「ギフト券5,000円購入で500円クーポン貰える」キャンペーンのほうが手軽で還元率は高いです。まずは上記から利用したほうがいいですね。
スタンプラリーに参加すると抽選で最大50,000ポイント
エントリーしたうえで5つの条件を満たすとスタンプが集まり、すべて集めると抽選で以下のプレゼントが当たります。
- 50,000ポイントが100名に当たる
- 5,000ポイントが1,000名
- 500ポイントが25,000名
5つの条件とは、こんな感じ。
- ポイントアップキャンペーンにエントリー
- Amazonプライム配送特典の対象商品を購入
- Prime Videoを見る
- Amazon Music Primeを聴く
- Prime Readingの本を読む
プライム会員にならないと達成できない条件があります。
これらの条件を達成すると、抽選に参加できるわけですね。
達成自体はわりと簡単かも……?と思うので、買い物ついでにスタンプを集めてみては。
Amazon各種サービスが大幅割引中
プライム会員限定の割引も多いのですが……、プライムデーの期間中は各種サービスがかなりお得になっています。
▶【3ヶ月無料】 聴く読書「Audible(オーディブル)」
▶【3ヶ月99円】 電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」
▶【最大70%オフ】 Kindle本セール開催中
Amazonプライムデーで活用したいキャンペーンまとめでした
どうしても「プライムデー」なので、プライム会員限定のキャンペーン&割引が多めです。プライムデー開催中だけ無料トライアルに参加してみてもいいかもしれません。
今回のプライムデー、個人的には欲しかったものを買うチャンスだと思っているので、この機会にいろいろ調達する予定です。写真をNASで管理すると便利かなと思っているので、初めてのNAS構築に挑戦しようかな。あとはブレーキシューも調達しておきたい……。
▶【Amazonプライムデー2021年版】パールイズミやオークリーなど、割引商品をピックアップ