>> Amazonタイムセール祭り 本日6/4まで

【Amazonプライムデー2020年版】ちょっとお得に買い物できるキャンペーンまとめ

始まってしまったか……!

年に一度のビッグセール「Amazonプライムデー」が始まりました。期間は2020年10月13日(火)0:00〜10月14日(水)23:59まで。

さすがにAmazonプライムデーは結構安いものがあったりするので、個人的にも注目しています。すでに13日0時スタート時点から物色中。良さそうなキャンペーンなどをここで共有します。

Amazonプライムデー会場へ

目次

とりあえず「ポイントアップキャンペーン」にエントリー

買い物前に、まずは「ポイントアップキャンペーン」にエントリーしておくことをオススメします。

エントリーしてから合計20,000円以上の買い物をすると、最大で5,000ポイントのAmazonポイントを獲得できます

特に今回のような大型セールでは、買い物の金額が大きくなる傾向があります。エントリーするだけでポイント還元を受けられるので、忘れずにエントリーしておいたほうがいいですね。というか、エントリーしておかないと損と言えるレベル。

還元率は条件によって異なります。プライム会員なら「+3%」、Amazonスマホアプリからの買い物で「+1%」などなど。

特にAmazonスマホアプリから購入するだけで「+1%」の還元が受けられるので、できるだけスマホからお買い物しましょう。(僕もよく忘れてパソコンから買い物してしまう)

「ポイントアップキャンペーン」にエントリーする

Amazonギフト券(配送タイプ)5,000円以上購入で、「最大1,000ポイント」還元

Amazonギフト券(配送タイプ)を5,000円以上購入すると、最大1,000ポイント貰えるキャンペーンが開催中。20%ほど還元されるので、結構お得です。

キャンペーンページ

対象者や対象商品はこんな感じ。

  • 対象者:Amazonプライム会員、Amazon Student会員、Amazonファミリー会員、プライム家族会員が対象(※無料体験者を含む)
  • 対象商品:Amazonギフト券配送タイプ(グリーティングカード、封筒、ボックス、商品券、マルチパック)
  • ポイント付与条件:配送タイプAmazonギフト券を同一注文で5,000円以上購入

    注意点としては、対象商品がAmazonギフト券配送タイプということ。いわゆる紙のギフト券です。

    コードを入力するだけで使える電子ギフト券が普及していますが、今回の対象商品は紙のギフト券!

    そして、1,000ポイント貰うためには2ステップ必要です。

    ステップ①

    まずキャンペーンページを訪問し、Amazonギフト券配送タイプを同一注文で5,000円以上購入します。

    これで500ポイントゲット。(2020年11月下旬に付与される予定)

    ステップ①
      1. まずキャンペーンページにアクセス
      2. プライム会員であること
      3. Amazonギフト券配送タイプを同一注文で5,000円以上購入

      ステップ②

      上記で購入した「配送タイプのAmazonギフト券」を家族や友人にプレゼントし、受取人のアカウントに5,000円以上登録されたら500ポイントGETできます。(2021年2月下旬に付与される予定)

      これでさらに500ポイント貰えて、合計1,000ポイントということになります

      家族や友人に贈るのがハードル高い……という人は、とりあえず手順1だけ済ませて500ポイントだけ貰うのもいいかもしれません。

      Amazonギフト券(配送タイプ)ポイント還元キャンペーンページ

      Amazonプライムデーに合わせた「各種キャンペーン」まとめ

      各種キャンペーン

      ■Kindle本が「最大70%オフ」になるプライムデーセール中
      Kindle本のプライムデーセールを見る

      ■紙の本2冊以上まとめ買いで3%ポイント還元()
      クーポンコード:MATOME
      ※プライム会員限定
      紙の本まとめ買いキャンペーンを見る

      ■Kindle Unlimitedが3ヶ月間で合計99円!(1ヶ月あたり約33円)
      ※対象者が限られています。
      3ヶ月99円キャンペーンを見る

      ■Amazon Music Unlimitedが4ヶ月で99円!(1ヶ月あたり約25円)
      ※対象者が限られています。
      4ヶ月99円キャンペーンを見る

      パールイズミのウェアが割引対象

      秋冬物ふくめ、パールイズミのウェアがプライムデーセールの対象になっています。

      同じ商品でもサイズによって対象・対象外があったりするので、よくご確認ください。


      Amazonプライムデー「パールイズミ」セール会場へ

      Anker製品もプライムデー対象

      コンパクトな充電器やモバイルバッテリーが安くなっています。

      個人的におすすめなのは、「Anker PowerCore III Fusion 5000」。20%オフで2,872円

      モバイルバッテリーとしても、充電器としても使えて便利。

      自転車機器を充電

      宿にて

      泊りがけでもコレ1台あれば、移動中はスマホを充電(18W急速充電できるのがポイント高い)して、宿ではGoProとキャットアイのライトを同時に充電したり……みたいなことができます。

      Anker「モバイルバッテリー、充電器」のセール会場へ

      Anker「オーディオ関連機器やロボット掃除機」のセール会場へ

      サバスなどプロテイン割引

      1,071gの「サバス ホエイプロテイン(ココア味)」が、21%オフで3,390円です。

      サバスなどのプロテイン・サプリ系セール会場へ

      【まとめ】さて、なに買うか…

      何を買おうかいろいろ迷っています。めちゃくちゃ個人的な話になりますが、「Bose Companion 2 Series III」が7,590円になっていて迷っています笑

      ほかにも、例えば「Adobe CC コンプリート」が35%オフで42,744円になっていたり。通常より23,016円も安いです。関係ある人にはかなりお得なセール……!

      迷いながらプライムデーを楽しみたいと思います。

      Amazonプライムデー会場へ

      この記事が気に入ったら
      いいね または フォローしてね!

      シェアはこちら!
      • URLをコピーしました!

      この記事を書いた人

      ネイビーのANCHOR RNC7に乗ってます。自転車、キャンプ好き。旅好き。カメラかついで自転車に乗ってます。カメラはα7C。

      目次