無駄にかっこいい。登山道具・自転車用品の計量に「Apple製品みたいなオシャレ測り」買ってみた

記事内にアフィリエイト広告を掲載している場合があります。

必要以上にかっこいい。

料理するときに調味料とかの分量をはかる測り。デジタルスケールとか台はかりとか色々な呼び方がありますが、あの測りの話です。Apple製品っぽいさのあるデザインの測りを買ってみました。

登山とかロードバイクをやっていると重量が気になり始めるじゃないですか。僕もちょっと細かい重量を計測してみたくなりまして。

目次

デザイン性を兼ね備えた測り

そんなわけで見た目から。ドン!!

Apple製品のようなオシャレな測り

台座部分のシルバーはかなり綺麗です。こんなテカってる測り見たことない。でもちょっと指紋付きやすいかも。

台座の光沢に謎の高級感

大きさは手のひらに乗るぐらいで、

手のひらサイズ

薄さはこれぐらい。コンパクトだな、という印象です。

非常に薄いデザイン

では電池を入れて動かしてみましょう。単4電池が付属しているのですぐに使い始められま…んんんんんん????

Penesamig…パナ…じゃなくて「ぱねさみっぐ」……??

謎の電池が付属しています

調べてみたら……、まあ何というかぶっちゃけパナソニックのパクリらしいです。確かにフォントの雰囲気も近いですよね。

大丈夫なんかいな、と思いつつ本体にセット。電源ボタンを押すとLED液晶が青く光りました。

青LEDの液晶

性能としては、0.1g単位で3,000gまで計測可能

風袋引き機能付き(梱包の袋やケースの重量を差し引ける)。操作しなければ1分半で自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能あり。

このボタンと液晶はちょっとチープな感じ。でも測りにそんな高級感を求めてないので、個人的には問題ないです。

液晶とボタンの質感はまあ値段相応

むしろちゃんと測れるのか、が重要でしょう……!

試しにバナーとかライトとか測ってみた

こちらプリムスの「P-153 ウルトラバーナー」。公式サイトによると116gとのこと。

測ってみました。ほぼピッタリ。

プリムスバーナーP-153の重さ

次はスノーピークの「トレック900」。公式サイトではアルミ製265gとのことですが……、あれ、ちょっと軽い。でも誤差レベルかな…。

スノーピークトレック900の重さ

ロードバイクのライト。キャットアイの「VOLT400」です。公式サイトによると120g。
測ってみると、これもちょっと軽いですね。

キャットアイVOLT400の重さ

あとトレイ付きなので、ネジとか?そういうバラバラしたものをまとめて計測可能。もちろん、風袋引き機能(梱包の袋やケースの重量を差し引ける)によってトレイの重さは差し引いた上で計測できます。

風袋引き機能で袋の重さを引いて計測可能

ボタンもいっぱいあるので簡単に説明します。

  • 1番左が電源ボタン
  • Mボタンは重さの単位切替(グラム、オンス、カラットなど6種類の単位に対応。グラムしか使わないと思いますけど)
  • PCSボタン…同じ重さのものを載せた時、その個数をカウントしてくれる機能)
  • Tボタン…風袋引き機能。押すと重さをゼロにリセットできる。

各種ボタンの説明

Amazonレビューも高いし実用性も問題なさそう

まあデザインだから買った、みたいなところあります。普通のデジタルスケールも検討したんですけど、どうせならちょっと見た良さそうなほうにしよう、と。Amazonのレビューも★5の評価が多いので機能的にもまぁ大丈夫かな…という感じです。

最後についでなのでApple製品と並べてみますね。

MacBookとiPhoneとデジタルスケール

MacBookの隣にトラックパッドのように

これが……

Macの外付けキーボードとトラックパッド

????

Macのキーボードとデジタルスケール

そんなデジタルスケールでした。

そうそう買い換えるようなモノでもないし、どうせなら気になったデザインで選んでみてもいいかも?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!
目次