ルクエの「スチームケース」が凄い。肉も魚も野菜も、電子レンジでチンするだけで調理できて便利すぎる!

記事内にアフィリエイト広告を掲載している場合があります。
スチームケースのレビュー記事のアイキャッチ
セール情報:2024/03/18 更新

革命です。レボリューション!

僕は男の一人暮らしでして、例に漏れず料理とか全然できません。だから毎日毎日スーパーのお惣菜とか食べていたんですけど、やっぱ栄養とか健康とか気になるじゃないですか。あと痩せたい(切実)

そんなわけで「スチームケース」を買ってみました。食材を入れて電子レンジで5分ぐらい温めるだけで、いい感じにできあがるキッチン用品です。

いやもう大正解。すごいコレ。野菜も肉も魚介類も、米もパスタも電子レンジですぐ食えるようになります。しかもウマいし簡単。

目次

シリコン製のケースに材料を入れるだけ

これがルクエの「スチームケース」。

ルクエというのは、1980年にスペインで誕生した家庭用品の会社。スチームケースは2005年に発表したんですって。

ルクエのスチームケースの外観

素材はシリコンとのこと。非常に柔らかいです。でも薄っぺらではなく、しっかり肉厚で丈夫そうな作り。耐久性ありそう。

ココに野菜、肉、魚介類、そのほか大体何でも切って入れるだけで、いい感じに調理できます。できてしまいます。焼いたり煮たりすると時間がかかるけど、コレなら5〜10分ほどで。しかもヘルシーに。お惣菜を買うのに比べて、たぶん食費も抑えられます。

シリコン製で肉厚

サイズは、奥行き26 × 幅13.5 × 高さ6.5cm。フタは観音開き。

食材をギリギリまで入れて調理すればたっぷり1人分、もしくは2人分ぐらいの分量になるかなと思います。

ルクエのスチームケースを開いたところ

ちなみにもう一回り大きいファミリーサイズがあり、サイズは奥行27.5 × 幅21 × 高さ8cm。

公式サイトによれば3〜4名分を調理可能とのこと。ただしデカイので、電子レンジのターンテーブルが27cm以下だと使えないとのことでした。
LUKI ファミリースチームケース・トレイ付き トマト | ティーライフ<公式サイト>

本体に加えて、レシピ集(小冊子)が付属。

全60レシピを収録。野菜、肉、魚介類などバラエティ豊富な内容でした。男一人暮らしの身からすると、60もレシピがあれば満足できる飯が食えそうです。

ルクエのスチームケースに付属していたレシピ本

あと食材ごとの加熱時間一覧!だいたい5分以内で完成することが分かります。このほか米やパスタも作れますよ。
スチームケース – ルクエ – コラムジャパン – 【ルクエ(Lekue)の正規輸入代理店】より

ルクエ「スチームケース」で調理してみた!

ここからは僕が実際に作った料理をご覧ください。食材切って入れるだけなら一人暮らし男でもこれぐらいはできるの例。

まず豚肉とほうれん草とキャベツを入れて、適当に塩コショウを振りかけます。ちなみに僕がどれぐらい料理ができないかと言うと、自分で買って自分で切ったこれがレタスなのかキャベツなのか、ラベルを剥がしたあとでは判別に迷うレベルです。やばい。

スチームケースに肉、野菜などを詰めたところ

電子レンジ5分で出来上がり!

体積減ったね。野菜も肉もしんなりして、ちょっとボリューム的にさみしいです。もっと量欲しい。多めに食材詰め込んでも大丈夫そうだな、ということが分かった初回。

豚肉と野菜の加熱後

次に作ったのは、キノコと豚肉にチーズをかけた何か。ちなみに自分で買って自分で切ったこのキノコは……シメジ……だと思います。エノキでないことはわかる。やばい。

肉が豚肉だということは分かります。鶏肉か牛肉かも見分けがつきますが、牛肉の部位までは見分けられません。なんの話だ。

キノコと豚肉とチーズ

だから出来上がるとボリュームが減るって言っただろ!

あとチーズ消滅した。でも美味しいです。

キノコと豚肉とチーズをスチームケースで加熱したところ

ボリュームが欲しいので、次は大盛りぎみに。フタがギリギリ閉まるぐらい。

豚肉、玉ねぎ、ほうれん草、キャベツなどをふんだんに盛り込み、電子レンジで5分ほど!

玉ねぎと豚肉とキャベツ

なるほど、量も味もいい感じです。油を使っていないからヘルシー。何となくポン酢かけて食べました。うまい……!

スチームケースで加熱後

まだ続くよ〜、次は鮭!ほうれん草とにんじん、玉ねぎを添えて、こう!
もう調理前の写真省きます。

スチームケースで鮭を加熱

だいたいウチにはグリルもないから、生の魚を買うことはないと思ってた。でも生の魚って、切らずにそのまま入れるだけですぐ食えますからね。スチームケースが来てから僕の中で優秀な食材に評価爆上げ。

はい、次は鶏肉、じゃがいも、ニンジン、ブロッコリーでこんな感じ。じゃがいもがホクホクです。めちゃくちゃうまい……。

スチームケースでじゃがいも、鶏肉を加熱

湯気でちょっと曇った

次、アサリなんて初めて買った。すべてきれいに口が開いています。酒蒸しもできますよ。

スチームケースでアサリを加熱

このアサリをパスタに絡める〜

殻を取らずに盛り付けることで地中海をイメージ。恵比寿のOLのランチかな?

アサリとパスタ

このあとパスタ用ソースかけて食べました

デメリットもね

かなり絶賛したのでデメリットも書きます。やっぱり注意点、ありますよね。

スチームケースのデメリット

  1. 電子レンジから出すとき、気をつけないと中の汁がこぼれてきて熱い。ゆっくりそっと出して!
  2. 柔らかいから洗いづらい。一応食洗機で洗うこともできるそうですが、ウチにはないので手洗いしてます!グニャんグニャんで洗いづらい。すすぐとき水があらぬ方向に跳ぶ。
  3. よく見ると加熱が不十分なこともあるので、食べる前にしっかり見てください。不十分だったら再度数分の加熱を!

これぐらいかなと思います。グニャグニャなので、洗いづらさはなかなかのもの。しっかり洗剤つけてこすってください。

あとシリコン製ということでゴム臭さを気にする方がいるかもしれませんが、僕の個体は無臭でした。参考までに。もちろん初めて使う前には、洗剤でしっかり洗いましたが。

スチームケースを電子レンジに入れる

スチームケースを電子レンジに入れるの図

加熱後は食材の水気・油などが底に溜まるので、スチームケースをお皿代わりにするのではなく(一人暮らしだとやりがち)、ちゃんとお皿に盛ったほうがいいかなぁとは思います。

お値段は4,104円(税込)。ちょっと高く感じるかもしれませんが、そう簡単には壊れないと思いますし、料理が時短できると考えれば手頃な気がします。調理器具と捉えるなら、ものによってはフライパンや鍋だってこれぐらいしますもんね。

厳密には計算していませんけど、スーパーのお惣菜をやめて、これでメシを作るようになってから食費もちょっと浮いたような気がします。

もろもろ総合的に結構メリットが大きい買い物でした。ホントいいもの買った。

ファミリーサイズはこちら。

底が深い「ディープ」バージョンもあります。

スチームケースのレビュー記事のアイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアはこちら!
  • URLをコピーしました!

「ワイズロードオンライン」でアウトレットコーナー開催中

この記事を書いた人

ネイビーのANCHOR RNC7に乗ってます。自転車、キャンプ好き。旅好き。カメラかついで自転車に乗ってます。カメラはα7C。

目次